WordPressブログはじめてみる?

鳴門のうず潮見てきた

こんちは!きち(@YOSHI_YANO)です。先日鳴門のうず潮を見てきたときの内容です。天気が悪くてあれだったんですがうちのチビは大興奮でした。

鳴門のうず潮とは?

鳴門の渦潮(なるとのうずしお)は、徳島県鳴門市と兵庫県南あわじ市の間にある鳴門海峡で発生する渦潮である。大潮の際には渦の直径は最大で30mに達するといわれ[1]、渦の大きさは世界でも最大規模といわれる[2]。
淡路島内3市等による「『鳴門のうず潮』世界自然遺産登録推進協議会」の発足(2012年10月)や南あわじ市と鳴門市による「『鳴門海峡の渦潮世界遺産化』推進交流会」の発足(2013年9月)など、世界遺産登録を目指した取り組みが進められている[3]。

引用元:鳴門の渦潮 – Wikipedia

うず潮が世界遺産登録を目指しているというのは初めて知りました!

まずは入り口。渦の道という名前だそうです。


こんな感じの細い道を通っていきます。
先まで行くのに5分くらいかな?


奥まで行くと(途中にもいくつかあるのですが)床がガラス張りになって、海が真上から見えるようになっています。

結構怖い(; ̄ェ ̄)


娘は楽しそうに見てました。

高所恐怖症の父はちょっと離れたところから覗き込むw


ちょっとかっこいい船が渦の中に突っ込んでました!船の上から見えるとか。

揺れそうですね。


ただ今回行ったのが昼前だったのですが、今日の見頃は13時頃らしい…

その時間まではいれなかったので、ちゃんとしたうず潮は見れませんでした。

と、いうわけで、ちゃんと見えた時のうず潮が下の動画になりますのでそちらで確認してみてくださいw

今回天気が良くなかったのであれですが晴れてる時は、景色も綺麗なんだろうなーと思います。

また、ついでに展望台にも登ってきました!


超長いエスカレーターを上った先に展望台があります。

登り切るまでに数分かかる。


東洋一長いらしい。ほんまか?


鳴門大橋が一望できます!

今回は渦の道と展望台と両方に行きましたが、展望台と渦の道両方に行こうと思っている方は展望台登り口のインフォメーションにて割引チケットが手に入るので、先に展望台へ行ったほうがいいかもしれません!

あと、うず潮はその日によって見所の時間帯が違うのでホームページで確認してから行ったほうがいいですね。

ホームページはこちら

渦の道
シェアしてくれたらうれしー。
ABOUT US
アバター画像
矢野キチ
フリーランスのWEB屋です。このブログでは「自由に生きる」をテーマに生活の中で思ったことをザクザク書いていきます。身体的特徴としては目が細いので、ゴミがあまり目に入らないので人生得しています。

このサイトで使っているWordPressテーマ
「STORK19」

当ブログはWordPressを使用して作られています。そしてデザインテンプレートはSTORK19を使用しています。