MENU

CATEGORY

  • 家を建てる
  • ガジェット
  • ライフハック
  • おすすめ本
  • ひとりごと

人気記事

  • 【もはや宇宙語】たぶん岡山県だけでしか通用しない強烈な方言
  • 【クラクラ】タウンホール全レベルの詳細まとめ
  • 本当に3倍?コンソメトリプルパンチをダブルと比較してみる
  • てやんでえの由来は?意外と知られていない言葉の語源10選
  • 引っ越しで賃貸物件が事故物件(瑕疵物件)かどうかを調べる方法

ライフボックス

  • 家を建てる
  • ガジェット
  • ライフハック
  • おすすめ本
  • ひとりごと
ひとりごと

オキシクリーンで今流行りのオキシ漬けしたよ!【注意点】

2020-01-19

ども。掃除はちょっと苦手、片付けはもっと苦手なヤノエミです。 “オキシ漬け”って言葉を耳にすることがありませんか。私も初めて聞いた時は、「なに?」「それしたらどうなるの?」と、ハテナがいっぱいでした。 はじめオキシクリー…

ひとりごと

コストコ産フレッシュラズベリー入手!【フルーツタルト】

2019-09-18

ども。タルト大好きヤノエミです。※いや生クリームが食べられないだけです。 いや、生クリーム食べるとお腹が痛くなるんです。。。 先日コストコに行ってきました。 国内ではなかなか手に入らない、フレッシュラズベリー!コストコで…

ひとりごと

キッチンエイドプロフェッショナル600 使ってみたよ!メリット、デメリット

2019-08-06

ども。ハード系のパンが大好きなヤノエミです。 2年前に5年くらい愛用していたホームベーカリーが故障してしまい、しばらくは手捏ねでパン作りをしていましたが、やっぱりパンを捏ねる機械も欲しいとパン捏ね機を検討しました。 パン…

ひとりごと

ども。はじめまして。

2019-07-25

こんにちは。はじめまして、ヤノエミです。 お菓子やパンを作るのが大好きな主婦です。 ブログを書くのは、初めてで少し緊張しています。 どんなものを作っているのか載せていきたいと思います。 家族みんな大好き食パンとバゲット!…

映画

【ザ・ウォール】実在したイラク最恐のスナイパーとの孤独な戦い

2018-06-09

どうも!体脂肪率9%台を目指しているライターのカナモです! 今回は実在した恐怖のスナイパーとの戦いを描いた「ザ・ウォール」を紹介したいと思います。 僕が好きな映画のジャンルに戦争系、サスペンス、シチュエーションスリラーな…

映画

【レスラー】レスリングに人生を捧げた男の生き様にあなたは何を感じる?

2018-06-09

どうも!TVなし生活を3年以上続けてるライターのカナモです! レスラーという映画を知ってますか? 最初は「あ〜プロレスとかそっち系は興味ないからパス!」という印象しか持ってなかったんですが、いざ観てみると、そんな事を思っ…

映画

【イエスマン】人生を楽しく過ごす合言葉は「YES」

2018-05-14

どうも!最近ジム通いを始めたライターのカナモです! 今回紹介するのは「イエスマン」という映画です。 その名の通り、どんな事に対してもYESと答える生活を送る男の話なんですが、この作品には人生を楽しく過ごす秘訣が色々と詰め…

映画

【インセプション】人間の脳に無限の可能性を感じる大ヒット映画

2018-05-14

どうも!1番好きな指は中指、ライターのカナモです! もう観てない人の方が少ないかもしれませんが、今回はレオナルド・ディカプリオ主演の「インセプション」をレビューしたいと思います。 人間の脳内を映像化するという斬新なコンセ…

映画

【WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜】その何もない村には大切なものがあった

2018-05-09

どうも!好きな元素はタングステン、ライターのカナモです! 僕はあまりヒットする邦画が少ないんですが、今回は何度も見返すほどハマった邦画作品を紹介したいと思います。 その名も「WOOD JOB(ウッジョブ)」です。 「神去…

映画

【バットマン ビギンズ】ゴッサムシティを守る影のヒーローが生まれるまで

2018-05-09

どうも!好きな言葉はたんぱく加水分解物、ライターのカナモです! 今回はバットマンリブートシリーズの第1作目「バットマンビギンズ」を紹介していきます。 1989年に公開されたマイケル・キートン版のバットマンとはかなり違った…

映画

【聖☆おにいさん】目醒めた人と神の子のコミカルな日常

2018-05-09

どうも!潔癖症気味なアウトドア派、ライターのカナモです! 今回は僕にしては珍しく、アニメ映画のレビューをしたいと思います。原作のファンなんですよ。 「聖(セイント)☆おにいさん」という作品なんですが、仏教とキリスト教とい…

映画

【セッション】魂が震える究極の音楽に人生を捧げる2人の男

2018-04-06

どうも!末端部冷え性に悩む31歳、ライターのカナモです! 今回は音楽系の映画を紹介したいと思います。 強烈なインパクトで、映画好きの話題をかっさらった「セッション」という映画をご存知ですか? これは今までにない作品だと断…

映画

【戦場からの脱出】実話を基にしたアメリカ兵のベトナム脱出劇

2018-03-23

どうも!無性に野菜が食べたいライターのカナモです! そうそう野菜と言えば、戦争映画って実話を基にしたものが多いです。 戦争の凄惨さや人間の怖さなどを、映画という娯楽作品を通じて学ぶことができ、学校の授業なんかよりもずっと…

ひとりごと

「ブロークバックマウンテン」男同士の友情を超えた絆を美しく描いた傑作

2018-03-22

どうも!バファリンの残り半分は鎮痛成分、ライターのカナモです! はじめに言っておきますが、この映画は同性愛がテーマです。 最近ではトランスジェンダーや同性婚に寛容になってきていますが、少し前までは「ゲイは人にあらず」みた…

映画

【キック・アス】ひ弱なオタク高校生がヒーローになるまで

2018-03-22

どうも!苦手なものは溺死、ライターのカナモです! 最近はアメコミが原作の映画が人気を博しています。 代表的な所でいうとスパイダーマンやバットマンあたりですね。 でも、等身大なヒーローとして「キック・アス」という作品が、一…

映画

【ローグアサシン】真面目に作った爆笑映画!とにかく一度観てほしい

2018-03-14

どうも!ダイエットは明日から、ライターのカナモです! 世の中には沢山のアクション映画がありますが、笑えるアクション映画というのはなかなかありません。 そもそもアクション映画に笑いの要素はそこまで必要だとは思いませんが、意…

映画

【タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら】勘違いで死人続出なコメディスプラッター映画

2018-03-13

どうも!苦手なものは窒息、ライターのカナモです! 今回は笑えるスプラッター映画を紹介したいと思います。 「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」という作品なんですが、人が死にまくるのに笑いどころ満載という変わった…

映画

【きっと、うまくいく】インドが抱える社会問題にスポットを当てた傑作映画

2018-03-12

どうも!ライターのカナモです! 映画は毎年何百本と新しいものが生まれていますが、その中で後世に語り継がれていくような「名作」と言うものはほんの一握りです。 今回は僕が今まで観てきた中でも5本の指に入るほど好きな、まさに後…

映画

【シェフ 三ッ星フードトラック始めました】絶対夜中に観るな!究極の飯テロ映画

2018-03-06

どうも!基本的に何でも食べるライターのカナモです! いきなりですが、僕はいま空腹です。 空腹の時にスーパーに行ってはいけないと言われますが、その理由は空腹が判断力を鈍らせて買い込みすぎてしまうから。 しかし、空腹の時にと…

映画

【それでも夜は明ける】黒人奴隷への差別を残酷なまでにリアルに描いた衝撃の映画

2018-03-05

どうも!自由の申し子、ライターのカナモです! 今回は未だ根強い「黒人差別」をテーマにした映画を紹介したいと思います。 ソロモン・ノーサップという自由黒人が1841年に誘拐され、12年もの間奴隷として扱われてきた事実を基に…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 16
  • >
SPONSORLINK

タグから探す

.tokyoドメイン Amazon Apple MacBook 名言 GoogleAnalytics GoogleChrome HDD iPad iPhone iPhoneアプリ iPhoneケース Kindle RSS WEBのこと WordCamp WordCampKansai2014 YouTube こびとづかん つけ麺 グルメ やる気 アプリ カメラについて クチコミ グルメ ゲーム スマホ セキュリティ タイムラプス チュートリアル デジタルデバイド ドメイン ニュース ネコ パスタ プラグイン ライフハック 部屋干し 洗濯物 主夫 レビュー 仕事ハック 使い方 写真撮影 動画 動画作成 拡張機能 誰かの名言 香川ブロガー 高橋歩

©Copyright2021 ライフボックス.All Rights Reserved.