【インセプション】人間の脳に無限の可能性を感じる大ヒット映画
どうも!1番好きな指は中指、ライターのカナモです! もう観てない人の方が少ないかもしれませんが、今回はレオナルド・ディカプリオ主演の「インセプション」をレビューしたいと思います。 人間の脳内を映像化するという斬新なコンセ…
どうも!1番好きな指は中指、ライターのカナモです! もう観てない人の方が少ないかもしれませんが、今回はレオナルド・ディカプリオ主演の「インセプション」をレビューしたいと思います。 人間の脳内を映像化するという斬新なコンセ…
どうも!潔癖症気味なアウトドア派、ライターのカナモです! 今回は僕にしては珍しく、アニメ映画のレビューをしたいと思います。原作のファンなんですよ。 「聖(セイント)☆おにいさん」という作品なんですが、仏教とキリスト教とい…
どうも!末端部冷え性に悩む31歳、ライターのカナモです! 今回は音楽系の映画を紹介したいと思います。 強烈なインパクトで、映画好きの話題をかっさらった「セッション」という映画をご存知ですか? これは今までにない作品だと断…
どうも!無性に野菜が食べたいライターのカナモです! そうそう野菜と言えば、戦争映画って実話を基にしたものが多いです。 戦争の凄惨さや人間の怖さなどを、映画という娯楽作品を通じて学ぶことができ、学校の授業なんかよりもずっと…
どうも!バファリンの残り半分は鎮痛成分、ライターのカナモです! はじめに言っておきますが、この映画は同性愛がテーマです。 最近ではトランスジェンダーや同性婚に寛容になってきていますが、少し前までは「ゲイは人にあらず」みた…
どうも!ダイエットは明日から、ライターのカナモです! 世の中には沢山のアクション映画がありますが、笑えるアクション映画というのはなかなかありません。 そもそもアクション映画に笑いの要素はそこまで必要だとは思いませんが、意…
どうも!苦手なものは窒息、ライターのカナモです! 今回は笑えるスプラッター映画を紹介したいと思います。 「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」という作品なんですが、人が死にまくるのに笑いどころ満載という変わった…
どうも!ライターのカナモです! 映画は毎年何百本と新しいものが生まれていますが、その中で後世に語り継がれていくような「名作」と言うものはほんの一握りです。 今回は僕が今まで観てきた中でも5本の指に入るほど好きな、まさに後…
どうも!基本的に何でも食べるライターのカナモです! いきなりですが、僕はいま空腹です。 空腹の時にスーパーに行ってはいけないと言われますが、その理由は空腹が判断力を鈍らせて買い込みすぎてしまうから。 しかし、空腹の時にと…
どうも!自由の申し子、ライターのカナモです! 今回は未だ根強い「黒人差別」をテーマにした映画を紹介したいと思います。 ソロモン・ノーサップという自由黒人が1841年に誘拐され、12年もの間奴隷として扱われてきた事実を基に…
どうも!頼まれると断れないタイプ、ライターのカナモです! 今回紹介したい映画は「ファーゴ(FARGO)」です。 ストーリー自体はシリアスなサスペンスものなんですが、登場人物がみんなどこか抜けてて、ハラハラしつつもちょっと…
どうも!只今敦賀の駅で野宿してるライターのカナモです! 電車が動かなくて立ち往生してるんですよね。 あまりにも暇なんで、Amazonのプライムビデオでいろんな映画を観ています。 その中で、久しぶりに観直して面白いと感じた…
どうも!ワークデスクが欲しいライターのカナモです! 今は床に座ってPC使ってますからね。お尻と腰が泣きたいくらい痛い。 泣きたいくらいと言えば、みなさん最近泣いてますか? 僕は自他ともに認める冷酷人間なんで…
どうも!乾燥肌に悩んでるライターのカナモです! 映画と言えば、派手なアクションや豪華なキャストなどを連想しがちですが、そんなイメージとは真逆の作品がいくつもあります。 限定的なシチュエーションで、登場人物は数人という、一…
どうも!三脚にスマホセットして映画見てるライターのカナモです! 電車に乗り遅れた人とドア越しに目が合うとか、家電量販店の店員さんが語尾に必ず「はい〜」って言うとか、世の中には色んな「あるある」が溢れています。 「あるある…
どうも!ストレッチを日課にしてるライターのカナモです! 映画って基本的には創作です。誰もが惹きつけられるような作品にするには、現実で起こりうるような話ではインパクトがありませんからね。 しかし、現実の話でも創作を超えるよ…
どうも!WIMAXに感動してるライターのカナモです! 戦争映画って面白いですよね。娯楽作品としての面白さは勿論、歴史の勉強や戦争の悲惨さ、人間の残酷さを知ることができます。 戦争映画は実話を基にしたリアルな作品も多く、映…
どうも!地元でネット環境に苦労してるライターのカナモです! 仕事や人間関係に疲れた時って、癒やしとか息抜きが必要ですよね?どこかに旅行するのも良いし、スポーツで汗を流すのも効果的です。 しかしもっと手軽で誰でもできる方法…
どうも!最近図書館に入り浸ってるライターのカナモです! そうなんです! 実は映画はネタバレした後に観たほうがおもしろいんです! 「いきなり何言うてんねんアホちゃうか?」と言いたいのはグッとこらえて、とりあえず僕の話を聞い…