iPhoneでのお話ですが、英数字が混ざった文字列を打つとき、キーボードを切り替えるのって面倒じゃないですか?例えばパスワードを入力するときなど。
そんな英数字が混ざった文字をキーボードの切り替えをしないで素早く打ち込む方法をご紹介します。
最近は英数字を混ぜて作れ的なものが多いので、この記事のテクニックを覚えておくと結構役に立つかも。すでに知ってるという方はスルーで。※ちなみにテンキーでの話ではないのでご注意を。
SPONSORLINK
通常はキーボードを切り替える
※とっとと教えろ!という方はこちらから
→ キーボードを切り換えずに使う
まずは通常の打ち込み方法。例として「kichi3kichi3」と打ち込むと仮定します。
通常では英字キーボードで
- 「 k i c h i 」と打ち込み
- 数字キーボードに切り替え
- 「 3 」と打ち込み
- 英字キーボードに切り替え
- 「 k i c h i 」と打ち込み
- 数字キーボードに切り替え
- 「 3 」と打ち込む
と実に7段階の作業が必要になってきます。

動画でみてみる
うん。やっぱりこれはめんどくさいw
キーボードを切り換えずに使う
この面倒な切り換え作業をなく方法があるんです。
その方法は [123]キーを押したまま任意の打ち込みたい箇所(今回は「 3 」)までスライドさせるというもの!
- 「 k i c h i 」と打ち込み
- [123]キーを押してそのまま「 3 」までスライドさせて指を離す
- 「 k i c h i 」と打ち込み
- [123]キーを押してそのまま「 3 」までスライドさせて指を離す
たった4ステップになりました!



…多分動画でみたほうがわかりやすいと思うのでこちらをどうぞ。
キーボード切り替えなしで英数字を打ち分ける動画チュートリアル
まとめ
今日は知っている人は知っている!iPhoneの隠れ機能「英数字の文字列をキーボードの切り換えなしで行う方法」をご紹介しました。パスワードの打ち込みや英文を使っている方にも便利に使える機能かと思いますのでぜひお試しあれ!
PS. 意外としらない人が多いんですよね。まだ知らない誰かのためにfacebookなどでシェアしてくれたら管理人は泣いて喜ぶかもしれません。そして明日の糧となります。
では!