WordPressブログはじめてみる?

廃校カフェ「ハレとケ」は懐かしさを感じる不思議な空間だった

1年1組 みたいに表札がでてる

ふと思い立って、キレイで涼しそうな川が見たくなって、徳島は三好市までドライブにいってきました。(吉野川があります)
ここ数日、急に35度を超える猛暑日となっており、涼しそうな眺めを見てみたかったのです。

で、どうせなら今までいったことのない場所に立ち寄ってみようとおもい、ネットで面白そうな場所探し。

そしたら、廃校を使った手づくりのカフェハレとケ」をみつけました。

廃校を使ったカフェだなんて、規模も想像つかないし、どんな感じだろうと気になってキニナッテ仕方ない!!ワクワク↑↑

てな感じで行ってきたのでその様子をレポート。

SPONSORLINK

まあまあの細い道。。のり

一応ナビで住所を入力していったので、迷うことはなかったんですが、道中は結構狭い道でした。

32号沿いはそうでもないんですが、途中の橋を渡ってからはクネクネと細い道のりを進みます。

細い道を進んでいく

川沿いをつらつらと進んでいくんですが、1台しか通れないくらいの道幅がほとんど。運転にはご注意を。

「ハレとケ」到着!ほんまに学校やw

そんなこんなで到着。当たり前なんですがほんまのほんまに学校ですw

ほんとに学校です。

実際見てみると「マジだ」って感じの驚きです。

一応看板がでてるので、間違えていないということはわかるんですが、看板なかったら絶対入らないですね。というかお店があることに気づかないw

元運動場であろう場所に車をとめて、階段を登ります。

そしたらようやく見えてきたよ!カフェが!

階段を上がった先に!
1年1組 みたいに表札がでてる

ああ、ほんまにあった。

正直ここに来るまで半信半疑でしたから、見つけた時はちょっと感動です。

基本的にセルフ?

中に入ったら、「どうぞお好きな席へ〜」という感じで、注文内容が決まったら、レジで注文してください。なるほど前払い制か。

THE 教室です

そんな感じで、基本的にセルフっぽい感じでした。ひとまずこの日も暑かったし冷たいコーヒーが飲みたかった、ということで「ハレとケコーヒー」という、「いかにも」なものを注文しました。
ツートンカラーのこれ!多分普通のカフェオレ。

ツートンカラーのハレとケコーヒー

で、食べ物とかもあるんですが、この時はあまりお腹すいてなかったので、「後から食べ物注文しても大丈夫ですか?」とおひげが素敵な店長っぽいに聞いたら、OKっぽい反応だったのでひとまず飲み物だけ。

で、「2番でお呼びします」といわれて渡されたのがトランプ。細かいところも面白いな、とか関心しつつ待つことに。

今このブログを書きながら待つ

その間、教室内の写真とかを撮ったのがこれ。大体はどこかからもらってきたような感じの古い机とイスが多かったんですが、実際教室で使われていたであろう、作業台のような机もあったりして、懐かしさとかが色々混ざったカオスな空間でしたよ。

レトロな作業台
試験官オブジェ
レトロなソファ

そんなこんなで色々と考えながら写真を撮っていると…

「おまたせしました〜」

とコーヒーを持ってきてくれました。
(あ、呼びますって言ってたけど持ってきてくれるのね。ありがとう)

とか思いつつ、たぶんこの日は月曜で平日。他に一組しかいなかったので持ってきてくれたんだと思います。(あとから聞いてみたら土日はたくさん人がきて大変らしい)

ツートンカラーの「ハレとケコーヒー」

ツートンカラーのカフェオレがメイソンジャー風の、細いレトロな入れ物に入って運ばれてきました。

ツートンカラーのハレとケコーヒー

見た目きれい。混ぜて飲んでみると。うん。想像通りのカフェオレ!期待を裏切らない味です。渇いた喉にしみわたります。

飲み物はこの他にも、定番のコーヒー関連と、ソフトドリンクではジンジャーエールとかポンジュースとかがありました。これはメニューではなくて黒板に書かれてたので不定期メニューなのかも。

他にも食事メニューとかもあるよ。

食事メニューも意外とあって、「地元の食材を使ったメニュー」というこだわりのもと、ピザやカレーがありました。

で、後から注文するって言っていたピザを頼んでみた。

ピザ食べたのに写真を撮り忘れるという失態…

が、食べるのに夢中で(オーナーさんと話してたっていうのもある)肝心のピザの写真を撮り忘れてしまいました。

なので上のメニューに乗っていたイメージ写真で想像してください。

その他にはケーキも。

焼き菓子
本日のケーキは黒板に!

今日は焼き菓子とレアチーズケーキがありました。こちらも雰囲気的には日によって変わる感じで、黒板にその日のメニューが書かれていました。

学校だし、そりゃ〜まあレトロな空間

教室のひとつが座れるスペースになっていて、実際に学校として使われていた当時の状態が随所に感じられる空間。

出会小学校のあゆみって感じで当時の写真が飾られてたり!ノスタルジック!

レトロでノスタルジックな雰囲気で。好きな感じです。ほら、古いタイプのコインランドリーとか好きです。ほら、恋愛寫眞の映画で広末涼子演じる静流が洗濯機の中にカメラ落としちゃうシーンのコインランドリーとか!(←わかる人だけわかればいい)

使い込まれた黒板。「感しゃしましょう」「よくかみましょう」とか黒板に印字されてましたよね。なつかしい。それがそのままカフェの一部になってたり。

こういうの黒板にかかれてたの思い出した

もしかしたら演出のために後から書かれてるものかもしれませんが、おもしろいです!

フリーWi-Fiあるよ

ちなみにWi-Fiありましたよ。結構山の上の方なので、ドコモの電波はあまりよくはなく(LTEだけど一本くらい…)これはありがたい。

このおかげでカフェ内でブログかけているようなものです。

フリーWi-Fiも!(一応隠しときます。)

オーナーさんに話を聞いてみたら、コワーキングみたいな感じでも使ってほしいとのこと。

ありがたく使わせていただきました!

BARとして使えたり泊まれたりする!

ここまで書いて、オーナーの女性の方とお話することができたんですが、土曜はBARとかもしているとのこと。

こんな山奥で?!

「え、帰りとかどうしたらいいんですか?」

って聞いたら、寝袋で泊まれたりもするらしい(¥1,000)

なるほど。友達ときてBARで飲んで、寝袋で寝て近くの黒沢温泉とかいって帰路につくってプランも面白い。てか、最高だ。。。

ハレとケ珈琲の情報

TEL 0883-75-2208
住所 徳島県 三好市 池田町大利 大西15 → Google Mapでみる
交通手段 祖谷口駅から2,268m
営業時間 [月・火・金] 11:00~17:00 [土・日・祝] 11:00~18:00

食べログより引用

ナビに住所を入れれば問題なく到着したけど、電話番号で検索した時は出てきませんでした。なので検索の時は住所から!

近くには松尾川という川もながれてる。のどか。

それと、今回は行けなかったけど近くには松尾川というキレイな川が流れてて、車で5分くらいのところに「松尾川温泉」という温泉があるそう。

松尾川温泉 HPキャプチャ

オーナーさんいわくとてもオススメなので時間があるときに行ってみてください!とのこと。また次回行かなくては…

その他にも、竜ヶ岳という紅葉の名所では、おいしい湧水が飲めたり、自然を感じられるスポットがたくさんあります。

また、ちょっと離れてしまいますが有名な観光地としては、大歩危小歩危や祖谷のかずら橋などもあります。むしろあれか、大歩危小歩危にきた時などには寄ってみてほしいカフェです。

デザイン事務所も兼ねているらしい

オーナーさんはグラフィックデザインを東京でやっていたようで、遠隔でもデザイン業務はできるということから、この徳島は三好に移住してきたんだそう。

実際にハレとケのロゴなどもデザインされていたりと、仕事に関しても自由な発想で楽そう。

さいごに

今回はなんともクレイジーな空間の「ハレとケ」に行ってきました。オーナーの女性の方は東京出身だとかで2年前に移住されたそう。

廃校という、ほっておけば朽ちていくだけのコンクリートのかたまりに、デザイン×カフェという価値を吹き込むことで、人が集まることができる空間を提供するとのはとてもおもしろいと感じました。

渡り廊下も懐かしいなあ

あと、周りにも廃校はたくさんあるから、誰か同じようにやればいいのに。と。。
確かに。徳島のこの辺り一体廃校は多いと思います。

その廃校を活かして、新たな価値を生み出すことができれば地域としてもブランディングされ、活性化されて面白いことになっていくんだろうなあ。と。誰かやりません?(※ぼくは住めない)

お誘い

あ、誰かこの「ハレとケ」さんで、いつぞやの土曜日にBARからの泊まり(寝袋で!)みたいなブログ合宿しません?あれだったらTwitterでコメントくださいな

シェアしてくれたらうれしー。
ABOUT US
矢野キチ
フリーランスのWEB屋です。このブログでは「自由に生きる」をテーマに生活の中で思ったことをザクザク書いていきます。身体的特徴としては目が細いので、ゴミがあまり目に入らないので人生得しています。

このサイトで使っているWordPressテーマ
「STORK19」

当ブログはWordPressを使用して作られています。そしてデザインテンプレートはSTORK19を使用しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

モバイルバージョンを終了