こんにちは!きち(@YOSHI_YANO)です。Yosemiteから大幅に変わった機能として、電話やSMSを使えるようになったことです。Macで仕事をしているような方は携帯を使わなくても電話やSMSのやりとりが出来るようになるので超絶便利ですね。
Macで電話

Yosemite+iOS8であればMacで電話を送受信できるようになります。iPhoneを使わずとも通話ができるようになるというのは、便利といえば便利ですね。
Macで電話を使うと幸せになれるかもしれない人
- デザイナーやエンジニアなど
- WEBディレクター
- Macで原稿を書いたりするライターさん
- ブロガー
- その他Macでの作業が多い人
どれも共通しているのはMacを使用する時間が長い人ですね。もちろん電話をつかっても問題ないのですが、Macでの作業中は他のデバイスに持ちかえるのが面倒と思う方もいるはず。(自分がそうです。)
WEBデザイナーの方などで、デザインをクライアントに送信してそのままMacから電話。などの使い方は便利といえば便利です。一つの端末で全てできるようになるというのはステキなことです。
MacでSMS(メッセージ)

こちらも今まではiPhone上からしか操作できませんでしたが、YosemiteからはMac上でもやりとり可能です。iPhone、Macで同じメッセージをやりとりしようと思ったらfacebookメッセージやLINEを使うというのが多かったのですが、SMSもその仲間に加わったということで、こちらも上記で述べた対象の方は便利になっていいのではないでしょうか。

移動中は今まで通りiPhoneでメッセージのやりとりをして、自宅やofficeに帰ったらMacでやりとりを続けるというのもスムーズに行えるので、今後SMSの出番も増えてきそうな気がします。
なんといっても電話番号さえわかればやりとりができるというがメールをしない方でもメッセージのやり取りができるので便利でいいですよね。
MacでSMSを使うと幸せになれるかもしれない人
- デザイナーやエンジニアなど
- WEBディレクター
- Macで原稿を書いたりするライターさん
- ブロガー
- その他Macでの作業が多い人
(※上の電話の時と一緒ですねw)
まとめ
まとめるほどではないですが、Yosemiteから使えるようになった新機能なので今後少しずつ普及していくことが予想されます。便利な使い方も今後紹介されていると思うので、こんなことが出来るんだ。ということだけでも覚えておいた方がいいかもしれません。
ちなみにSMSは通知センターからもやりとり可能なので、通知センターの出番も増えそうです。
Yosemiteの通知センターに関する過去記事はこちら
[Yosemite] 通知センターからSNSに投稿する設定の仕方