エバーノート皆様はこちらのアプリをご存知でしょうか?何でも記憶する第二の脳みそと言っても過言じゃない有名サービスですが、使い方が自由な分、使い方がわからない。アカウントは取得したけどあまり活かせてない気がする。などなどいろいろあるかと思いますが、僕のエバーノートの使い方をご紹介するのと同時に、こんな使い方すると便利かもという提案も含めてお話ししたいと思います。もしエバーノートってナニという方はまずこちらの記事を先にお読みくださいね。
管理人のエバーノートの使い方
管理人は一応Web作成に関わるお仕事をさせていただいているので、情報収集にはかなり力をいれています。気になるサイトのrssを読んだり、有名ブロガーさんのTwitterなどで気になる情報は常にチェックさせて頂いております。ただ、この情報が溢れているこの時代、新しい情報は滝のように流れています。そんな中で必要な情報、重要な情報を取り込んで行くのは容易ではありません。いい情報だ!とその場では盛り上がってもすぐにそれを使うというよりは、いつか使うなか。という情報がほとんどだと思うんです。
そんな時いつか使うであろう情報をずっと頭の中にいれておくのはいくら時間があってもできません。
そこでエバーノートが活躍するんです。
ブログ記事などをクリップする
エバーノートに情報をクリップ(保存)するにはいくつか方法があります。その方法を何点かご紹介しておきます。
ブラウザの拡張機能を使う
僕は普段GoogleChromeを使用しています。たくさんブラウザを使ってきましたがこのブラウザが最もサクサク動き、たくさんの拡張機能を持っていると思います。GoogleChromeの拡張機能については別の機会でご紹介致しますね。
Evernote Web Clipperを使う
使い方は簡単。EvernoteCripをGoogleChromeにインストールして、クリップしたい記事の画面で写真のボタンをポチるだけ!たったこれだけ。簡単でしょ?
メール送信機能を使う
エバーノートはアカウントを取得した際にメールアドレスが与えられます。このメールアドレスに送信すると、様々なメモをエバーノートに保存することができます。僕はiPadなどで気になる情報を見つけた時に使っています。
accountmei.4aa04@m.evernote.com
メールアドレスはこんな感じ。ここに内容を送ったらそのとおりメモクリップされます。タグ付けなどもできる。興味ある方は「evernote メールクリップ タグ付け」等でググってみてね
Androidでは共有機能を使う
Android端末には、共有という便利な機能が標準搭載されていて、ここはアップル製品に優っている部分だと思います。
気になるブログ記事やサイトを見つけた時に、メニューを押して共有という項目を選んでやればあなたの端末にインストールされているアプリの一覧が表示されます。ここでエバーノートを選んでやるだけ。簡単に記事のURLをクリップできます。
僕がよくクリップしているもの
デザインに関する画像などを保存
Webデザインや、フライヤー、名刺デザインなどの参考にたくさんの素敵なデザインを保存しています。仕事柄、デザインの引き出しが多いのに越したことはないので、たんまり保存しています。探す時はノートブックで絞ったり、タグで絞ったり、時にはタグで絞ったあと検索でさらに絞ったりして関係の深そうなノートを一覧表示してデザインのデータベースとして使用しています。この辺りの検索の仕方などに関しては別の機会でご紹介致します。
いつか誰かと分かち合いたい素敵な写真や動画をクリップ
エバーノートは単なる記事の保管場所というだけではありません。スマホで撮った写真や動画なども保存できます。素敵な写真が撮れた時、例えば友達の結婚式の時の素敵な瞬間や、動画。もちろん、ケータイの方に保存されるのでわざわざエバーノートに保存する必要は内容に思えます。が、上でご紹介したとおり、エバーノートにはとっても高機能な検索機能があります。
あの写真、動画いつ撮ったっけな??と探したけどたくさんありすぎて見つからない。。。なんて経験ありませんか?エバーノートなら、保存する時にちょこっと、丸々の結婚式なんて感じで保存しておけば簡単に当時の素敵な思い出にたどり着くことができます。以外と写真や動画って整理するのが大変なので、気軽に保存できるエバーノートを使って大切な思い出を保存してみてください!すぐにあの頃の記憶を呼び覚ますことのできる第二の脳が出来上がります!
あと、ケータイで保存した記憶が他の同期している端末、PCや、iPadなどどこでも見れるようになるというのも素晴らしいところ。僕はいつか国際交流する時のために日本伝統の行事、祭りや花火、寿司の写真や動画をクリップしています!言葉が通じなかったとしても、写真や映像で交流することができますからね!まあ、まず、英語勉強してねって感じなんですが…
保存の仕方は上で紹介した通り、わからない方は復習しておいてくださいね!
まとめ
本当はまだまだ使い方があるのですが、なんだか究極長くなりそうだったのでこの辺りでやめにして続きは次回書いていきたいと思います。
最後に要点だけまとめておきます。
- エバーノートは思い立った時にすぐ使う
- そのためにはすぐ使える準備をしておく
- ブラウザの拡張機能を使う
- メールアドレスを取得して使う
- 忘れたくないな。と思った瞬間に使う
です。エバーノートの使い方は千差万別なので、この他便利な使い方があったら教えてください。ではこの辺で。